
ポップアップ辞書やオンライン辞書を使う時の注意
ここでは、ポップアップ辞書やオンライン辞書を使う時の注意点について読みましょう。
ここでは、ポップアップ辞書やオンライン辞書を使う時の注意点について読みましょう。
この教科書で勉強する時の注意点をチェックしてみましょう。教科書の「学習者の皆様へ」(pp.viii-xiii, pp.xiv-xix)を読んで、正しい文を一つ選んで下さい。
「ウェブ限定コンテンツ」の「Anki デジタルフラッシュカード」の文レベルの練習が出来るフラッシュカード(PCNO Sentences JP to EN)を更新し、文法練習が出来るフラシュカード(PCNO Grammar Sentences JP to EN)を追加しました。
[2018年8月30日] 「ウェブ限定コンテンツ」の「Anki デジタルフラッシュカード」に文レベルの練習が出来るフラッシュカード(PCNO Sentences JP to EN)を追加しました。
[2018年8月23日] 教師専用教材に各課の読み物の英訳を追加しました。
第1課の読み物2を読んだ後で、「~ため」の文法をチェックしてみましょう。「~ため」の文法の説明は、教科書「文法・表現」の pp.138-139 にあります。
第1課の読み物2を読んだ後で、名詞修飾の文法をチェックしてみましょう。名詞修飾の文法の説明は、教科書「文法・表現」の pp.126-127 にあります。
「京都国際マンガミュージアム – えむえむ」のブログを読んだ後で、このブログを読んで、質問に答えましょう。
第1課の読み物1を読んだ後で、受身の文法をチェックしてみましょう。受身の文法の説明は、教科書「文法・表現」の pp.132-133 にあります。
日本には、色々なところに、漫画のミュージアムがあります。ここでは、京都国際マンガミュージアムというミュージアムについて読んで、質問に答えましょう。